Bass Only

2010年から2022年までのブログです。

フィールド情報

ASMR

「Autonomous Sensory Meridian Response」の略。って何?

貯水率56%の津久井湖本湖を空撮

普段見えない地形やストラクチャー狙いでドローン発進させました。

津久井湖のドローン空撮

ようやく津久井湖空撮動画できました。

ドローン飛行許可申請方法・一碧湖編

今日は一碧湖で釣りしてドローン飛ばして、それでもってブログ公開、とネタをあたためていたのですが、コロナの影響で神奈川もこの週末は外出自粛要請がだされ、一碧湖は断念しました。 で、暇になったので、あらためてそのネタ公開。 一碧湖でドローンを飛…

もはや玩具とは呼べないレベルのMavic Miniの飛距離と速度

昨年末に丹沢湖でMavic Miniがどこまで飛べるのかをトライした様子をYouTubeにアップロードしました。

一碧湖のストラクチャーをドローンで激写

2本目の一碧湖動画は、水中のストラクチャーがよく撮れている部分を寄せ集め編集で繋げて1本にしたものです。

初冬の一碧湖をMavic Miniで初フライト

先日の一碧湖釣行ではドローンでの空撮もしていました。

台風19号が去った後の津久井湖の動画

一昨日の津久井湖釣行では動画も撮っていました。

丹沢湖カヌーマラソン

丹沢湖で開催されたカヌーマラソンをタイムラプスで撮影しました。

丹沢湖焼津ボートのタイムラプス撮影

撮影は一週間前でしたが、丹沢湖のボート屋、焼津ボートの終了時間前後を、対岸から撮影してタイムラプスにしたものです。さらにチルトシフトの加工をして、ミニチュア撮影風にしてみました。

丹沢湖でカモシカに遭遇

丹沢湖で泳いでいる、いや溺れていたのかもしれないカモシカに遭遇しました。

貯水率44%時点の津久井観光の桟橋の状況

昨日の津久井湖釣行の前に動画も撮っていました。

オープン4日目のテラスカフェ一碧湖の様子

平成最後の更新はユーチューブ。

震生湖の歴史

関東大震災で誕生した震生湖は2023年に誕生100年を迎えます。

震生湖からの地下水脈の流れだし

今回の動画は体力の限界ぎりぎりで到達時はもうメロメロでした。

鶴見川の源源流

鶴見川の本当の源流のことを「源源流」と呼ぶことがあるみたい。

僕の一碧湖の釣果ヒストリー

僕の全フィールドと一碧湖の年間釣果を比較してみました。

相模原IC

偶然、今回の動画撮影中にピンクのクラウンに遭遇!

山北スマートインターチェンジ

先週のバス釣りの前に、建設中の山北スマートICの現在の様子を撮影してきました。

川福売店がある震生湖の最後の風景

前回の震生湖釣行では、動画も撮影していました。

震生湖のバス釣りの未来

昨日でボート屋は閉店。 バス釣りには影響は無いんだと思いますが、ちょっと気になり自分なりに調べてみました。

一碧湖の年券

前回の一碧湖はボーズでしたが、気合アイテムをゲットしました!

伐採中の震生湖

前々回、7月31日に震生湖を一周していたら、小池側が倒木で途中から進めなくなっていました。 地図だと↓の丸十字のある周辺です。 今日は倒木が少し整理されていたので、何が起きているのか探ってみました。 竹薮の先がこんな感じに開けていました。 周囲が…

震生湖のあれこれ

強いこだわりがある訳ではないのですが何となく気になる震生湖。 今回はそんな震生湖に関するネタを少々。 湖沼番号3290になった震生湖 環境省が実施している自然環境保全基礎調査、いわゆる緑の国勢調査において、震生湖は湖沼調査の対象となっているのです…

震生湖の等深線

GPS魚探ってのは凄いアイテムですね。 リッチな湖沼データで地図だけでなく等深線もかなりの詳細度。 その分値段も破格で趣味のアイテムとして気楽に買える額でない。 昔ながらのアイテムであれば、国土地理院の湖沼図があります。 http://www1.gsi.go.jp/ge…